 |
企業の横顔(プロフィール) (58) |
常に目標とプライドを持ち、
迅速・果断な行動で成長
ほんだ菓子司 (北海道・砂川市) (1) |
三田村蕗子 |
はじめは見よう見まねから始め、ノウハウを蓄積、躍進の基礎を作る |
|
|
 |
光る店・強い店/店舗パワーアップ! |
菓子づくりの理想郷めざして
福屋 盛壽の郷 (徳島市) |
シンプルで無機的な建物ゆえに、商品、草花、工芸菓子のディスプレーが際立って活きる |
|
|
 |
 |
エントランス右手に和菓子店舗と茶寮、
左手に他目的ルーム。
枝垂桜は春には目を楽しませてくれる
|
店内和菓子売り場。
写真中央暖簾の奥に茶寮がある |
|
|
|
 |
|
 |
菓子専門店トレンディ(11)
多様化する「業態」の今後 吉田豊 新連載 |
 |
購買心理からみた販売促進(12)
変貌する消費心理の未来 鈴木徹郎 新連載 >>関連サイトはこちら |
 |
スイーツ売り場の魅力度を探る(12)
エキナカ・エチカのスイーツ 山田みどり 新連載 >>関連サイトはこちら |
 |
《味・材料・加工法を解析する》 調理の科学(108)
バニラについての基礎的な知識と利用法 澤山茂 >>関連サイトはこちら |
 |
好かれて売れる店づくり(12)
お客様へのコミュニケーション…販売促進 木暮衣里 新連載 |
 |
〈word〉で楽々! ミニツール作成(12)
干支のネズミを活かした年賀状を作成 安達昌人 新連載 |
 |
ギフト需要を増やす ラッピング&ディスプレイ(12)
お正月 松本美由記 新連載 |
 |
黒板POPで店頭にカツ!(12)
活用策(6) 販促の武器にする5ヵ条 金田晃 新連載 |
 |
2007 「人」 輝く!
比屋根 毅氏(兵庫県洋菓子協会会長) |
 |
News Graphic 2007
「フランス3大菓子コンクールの一つで 上村卓也氏が総合優勝」 |
 |
《ディスカバー! 味・技・アイデア》 新商品・話題商品発売情報
さやまっちゃ餅/ドゥーブルクレーム |
 |
クリエイティブサポートの 繁盛店づくりレポート(60)
『パン工房 鳴門屋』(大阪市)/
『カフェ&ダイニング ジミー』(大阪市) >>関連サイトはこちら |