2023年9月号目次



和菓子特集

《さつま芋の旨さを引き出す》
〝進化系IMO菓子〟コレクション


制作・協力=高橋巧典(花扇)、中西信治(御菓子司 吉乃屋 松原)、寺田正人(てらだ家)、中村 孔(東京屋製菓)


「芋いが酒饅頭」制作=高橋巧典氏
「芋モンブラン」制作=高橋巧典氏
   

「芋いが酒饅頭」
制作=高橋巧典氏

「芋モンブラン」
制作=高橋巧典氏

   
「シルクスイート”和ナンシェ”」制作=中西信治氏
「なると金時”蒸しカステラ”」制作=中西信治氏
   
「シルクスイート”和ナンシェ”」
制作=中西信治氏
「なると金時”蒸しカステラ”」
制作=中西信治氏
   
「秋色芋きんとん」制作=寺田正人氏
「お芋の並木道」制作=中村 孔氏
   
「秋色芋きんとん」
制作=寺田正人氏
「お芋の並木道」
制作=中村 孔氏
   
  2023年2月号 洋特PDF

TOPに戻る
洋菓子特集

《メゾン ジブレー流素材との合わせ技》
高級ブドウを味わい尽くす

制作・協力=江森宏之(メゾン ジブレー)


江森宏之氏
「ぶどうのショートケーキ」
   
江森宏之氏
「ぶどうのショートケーキ」
   
「ナガノパープルの焼きタルト」
「パンナコッタ レザン」
   
「ナガノパープルの焼きタルト」
「パンナコッタ レザン」
   
「フィユテ オ レザン」  
   
「フィユテ オ レザン」  
   

TOPに戻る

 

和菓子関連記事

《即戦力の限定和菓子(餅・饅頭)のすすめ!》
創作 12ヵ月の暦菓子「チーズカボチャ饅頭」「月見餅」


制作・協力=石川遼子(四季菓りょう)


「チーズカボチャ饅頭」
「月見餅」
   
「チーズカボチャ饅頭」
「月見餅」
   

《最近人気の商品をブラッシュアップ》
新感覚「スイーツ」虎の巻
秋のおやつ菓子「キャラメル味! くるみパイ」


制作・協力=北條智之(新宿 中村屋)

北條智之氏
秋のおやつ菓子「キャラメル味! くるみパイ」
 
 
北條智之氏
秋のおやつ菓子
「キャラメル味! くるみパイ」
 
 

《技あり!》
遊び心の和菓子
2023年 大阪寿司の日は9月15日 全国すしの日は11月1日
本物そっくりの和菓子「握り寿司」


制作・協力=土江 徹(福泉堂)

土江 徹氏
「握り寿司」
土江 徹氏 「握り寿司」



  • 《季節の創作品の提案》
    和菓子の手帖
    流しっぱなしで焼成する小型カステラ「ミニカステラ」
    制作・協力=峯島基郎(みねじま)


  • 《季節到来》
    花の上生菓子作例集
    今月の花「桔梗」
    制作=尾崎 縁
    協力=二葉、日本菓業振興会


  • 《花鳥風月菓譜》
    和菓子意匠彩時記
    協力=日本菓業振興会

TOPに戻る
洋菓子関連記事

《ザ・焼菓子》
西野流の奥義 生地仕込みと焼き入れの技を探る
(1)「Carrecaramelorange」


制作・協力=西野之朗(メゾン・ド・プティ・フール)


西野之朗氏
「Carrecaramelorange」
   
西野之朗氏
「Carrecaramelorange」
   

《デセールから見る味わいの構築法》
材のマリアージュからなるレガレ ヴ流の考えを探る
(9)「Rizaulait」


制作・協力=佐藤亮太郎(レガレ ヴ)

佐藤亮太郎氏
「Rizaulait」
   
佐藤亮太郎氏
「Rizaulait」
   

《新感覚・新食感素材で広がる新たな味わいの可能性》
食感で遊ぶ161「ダクワーズ プラリネ」


制作・協力=藤田浩司(藤田ラボ)

藤田浩司氏
「ダクワーズ プラリネ」
 
 
藤田浩司氏
「ダクワーズ プラリネ」



  • 《定番商品に黄金の一手》
    商品力プラス付加価値で繁盛店への道 「ドゥモワゼル」
    制作・協力=脇坂紘行(ラトリエ ヒロ ワキサカ)


  • 《オリジンコウベ発!》
    私の一品
    「Monsieurdandy」
    制作=上田真嗣
    協力=ラトリエ ドゥ マッサ、松本由紀子


  • 《日本菓子専門学校洋菓子課先生に学ぶ》
    洋菓子の基本と応用
    レストランデセールとして誕生したフランス菓子「Marjolaine」
    制作・協力=中村光一朗(日本菓子専門学校)


  • 《ルーツ貿易主催》
    パネットーネ講習会開催! 講師はモリーノ・ダッラジョヴァンナ社 ファビオ デル ソルボ氏


  • 《内海会技術講習会》
    2023内海会味覚コンクールに向けて ─サントノーレ─


  • 《フランス通信》
    〝家族や友人知人が集い、気軽に楽しめるケーキ〟がコンセプト
    『アトリエ・ガトー』(ヴェルサイユ)
    取材=松浦敏雄


TOPに戻る

定番の製パン技法講座
(9)「ハードトースト」

千葉良一(日本菓子専門学校)

千葉良一氏
「ハードトースト」
 
 
千葉良一氏
「ハードトースト」




《噂のパンを食べ尽くす》
パンマニアの「トレンド」情報
老舗店から今後のパン屋のあり方を学ぶ

片山智香子

「ESPLAN」外観
イートインスペース
 
 
「ESPLAN」外観
イートインスペース




  • 《製パンの基本の確認と試作実験 PART-2》
    デニッシュペストリー アメリカンタイプ(33)/試作実験のまとめ(5)
    山本剛史(日本パン技術研究所)


  • 「第31回 カリフォルニア・レーズン ベーカリー新製品開発コンテスト」開催


TOPに戻る

店舗パワーアップ/光る店・強い店
若い人に好まれる菓子店を目指す
和菓子 和空(神奈川・大和市)


地元で開業した田崎英敏社長
3階建てビルの1階に店を構える「和菓子 和空」
 
 
地元で開業した田崎英敏社長 3階建てビルの1階に店を構える
「和菓子 和空」
   



 



  • 《巻頭言》
    「令和の新しい1万円札の顔、〝渋沢栄一〟の金言に学ぶ」
    本誌主筆 金子恵里子


  • 《人輝く 2023》
    長沼昭夫氏(北海道コンフェクトグループ株式会社 取締役会長)


  • 《News Graphic 2023》
    FOOMA JAPAN 2023 6月6日(火)から9日(金)の4日間 東京ビッグサイトで開催


  • 菓子店改革
    (1)役割編/10年後の菓子専門店はいかなる「役割」を果たしているか?
    鈴木徹郎


  • 永続経営のための十の問い
    (8)仕事で誇りを持っていることは何か?
    笹井清範


  • 最高の社風の作り方
    (2)働く目的を語れる経営者であれ!
    佐藤芳直


  • スタッフと組織が自ら動き出すリーダーの伝え方
    (2)伝え方の「落とし穴」にはまらないために
    岡本文宏


  • 「また来たい」と言われる店づくりの極意
    いい商品が、売れる商品ではない
    柴田昌孝


  • スイーツショップの働き方改革
    (9)菓子工房 mike
    三田村蕗子


  • トレンド ウォッチング
    砂糖以外のナチュラルな甘味料にこだわる菓子店、その戦略と強み
    平岩理緒


  • 食品工場のHACCP的衛生管理
    (8)HACCP(3) 手順9~12
    食環境衛生研究所


  • 《新商品・話題商品》
    発売情報
    「知覧茶薫る 城山カステラ」(SHIROYAMA HOTEL kagoshima)


  • 《『製菓製パン』カレンダー2023》
    令和5年/10月


TOPに戻る