最新号目次



和菓子特集

《秋の行楽シーズンに向けて》
提案! 紅葉狩りスイーツ集


【工程編】制作・協力=田崎英敏(和空)、木村幸平(きくや)
【作品編】制作・協力=内藤 隆(松陽軒長崎)


「オータムリーブス」制作=田崎英敏氏
「山紅葉」制作=田崎英敏氏
   
「オータムリーブス」
制作=田崎英敏氏
「山紅葉」
制作=田崎英敏氏
   
「ちはやぶる」制作=木村幸平氏
「竜田姫」制作=木村幸平氏
   
「ちはやぶる」
制作=木村幸平氏
「竜田姫」
制作=木村幸平氏
   
「栗拾い」制作=内藤 隆氏
「福寄せ餅」制作=内藤 隆氏
   
「栗拾い」
制作=内藤 隆氏
「福寄せ餅」
制作=内藤 隆氏
   
  2024年9月号 和特PDF

TOPに戻る
洋菓子特集

《塩味を活かした最新の絶品スイーツ》

制作・協力=金田英継(パティスリー ショコラトリー デ・ガトー・ドール)、黒滝武尊(黒滝洋菓子店)


「サバラン レギューム」制作=金田英継
「ホウジ茶と塩キャラメルヘーゼルナッツのパウンドケーキ」制作=黒滝武尊
   
「サバラン レギューム」
制作=金田英継
「ホウジ茶と塩キャラメルヘーゼル
ナッツのパウンドケーキ」
制作=黒滝武尊
   
「クレーム ブリュレ マイス」制作=金田英継
「マカロン カフェ キャラメル サレ」制作=黒滝武尊
   
「クレーム ブリュレ マイス」
制作=金田英継
「マカロン カフェ キャラメル サレ」
制作=黒滝武尊
   
「サブレ ウマミ」制作=金田英継 「パレ ブルトンヌ」制作=黒滝武尊
   
「サブレ ウマミ」
制作=金田英継
「パレ ブルトンヌ」
制作=黒滝武尊
   

TOPに戻る

 

和菓子関連記事

《即戦力商品の提案!》
四季彩 和菓子めぐり「こがね餅」「栗拾い」

制作・協力=石川亮祐(四季菓りょう)


「こがね餅」
「栗拾い」
   
「こがね餅」
「栗拾い」
   

《季節の創作品の提案》
ときめきの和菓子
旬の薩摩芋とリンゴを使った秋菓子「りんごとさつま」

制作・協力=加藤幹也(幹栄)


加藤幹也氏
「りんごとさつま」
 
 
加藤幹也氏
「りんごとさつま」
 
 

《和菓子の魅力と季節感を訴求する 店頭ディスプレー菓子》
遊び心の「盆景菓子」秘伝抄 「十五夜の月」


制作・協力=土江 徹(御菓司 福泉堂)

土江 徹氏
「十五夜の月」
 
 
土江 徹氏
「十五夜の月」



  • 《季節到来花の上生菓子作例集》
    今月の花「萩」
    制作=江口 恵
    協力=山口家、日本菓業振興会


  • 《新感覚・新味覚・新趣向》
    令和の「ネオ和菓子」創作抄
    寒天の新たな食感! 「和風〝グミ琥珀〟」
    制作・協力=北條智之(新宿 中村屋)


  • 《花鳥風月菓譜》
    和菓子意匠彩時
    協力=日本菓業振興会



TOPに戻る
洋菓子関連記事

《国際製菓専門学校》
洋菓子特別授業を開催 講師は藤生義治シェフ



藤生義治シェフによるデモンストレーション
「ニソワ」
   
藤生義治シェフによる
デモンストレーション
「ニソワ」
   

《食感で遊ぶ173》
新感覚・新食感素材で広がる新たな洋菓子の可能性 〈若きパティシエ編〉
「MadeleineChocolat」


制作・協力=小倉優太(Pâtisserie YUTA ogura vision Y)



小倉優太氏
「MadeleineChocolat」
   
小倉優太氏
「MadeleineChocolat」
   

《日本菓子専門学校 洋菓子課先生に学ぶ》
洋菓子の強化書 プロフェッショナル スイーツ講座(9)
「ティラミシュー」


制作・協力=山田恵里(日本菓子専門学校)



山田恵里氏
「ティラミシュー」
 
 
山田恵里氏
「ティラミシュー」



  • 《フランス通信》
    魅力的な香りのハーブ〝メリロ〟を使用した、他に類を見ない菓子作りに挑戦中
    「Pâtisserie Mélilot』(パリ)
    取材=松浦敏雄


  • 《情報キャッチ!》
    新潮流の「商品」watching 2024


TOPに戻る

《製パンの基本の確認と試作実験PART-2》
デニッシュペストリー デンマークタイプ(9)/捏上温度とミキシングの比較

山本剛史(日本パン技術研究所)

標準製品/捏上温度10℃/ミキシングL5分
条件(3)/捏上温度5℃/ミキシングL10分M10分
 
 
標準製品/捏上温度10℃/
ミキシングL5分
条件(3)/捏上温度5℃/
ミキシングL10分M10分




《ベーカリービジネスアカデミー主催/ピュラトスジャパン株式会社協賛》
「発酵種をとことん知る勉強会」を開催


トークショーに登壇した島 俊介シェフ(左)と宮下真彦シェフ(右)
紹介された作品(中央)と使用したピュラトス社製品
 
 
トークショーに登壇した
島 俊介シェフ(左)と
宮下真彦シェフ(右)
紹介された作品(中央)と
使用したピュラトス社製品




  • 《定番の製パン技法講座》
    (9)「パン オ レ」
    千葉良一(日本菓子専門学校)


  • 《噂のパンを食べ尽くす》
    パンマニアの「トレンド」情報
    老舗店から今後のパン屋のあり方を学ぶ「ブランジェ浅野屋」
    片山智香子

TOPに戻る

 

  • 巻頭言
    「2024年上半期のヒット商品から今時の売れ筋商品傾向を探る!」
    本誌主筆 金子恵里子


  • 《人輝く 2024》
    池田尚史氏(福一 取締役社長)


  • 《News Graphic 2024》
    FOOMA JAPAN 2024 Breakthrough FOOMA 東京ビッグサイトで開催


  • インフレ時代の商品開発を考える
    (1)今求められているのはどんな商品か?
    鈴木徹郎


  • スタッフの悩み解決Q&A
    (2)やりがいは信頼くださるお客様づくりにある
    笹井清範


  • 「また来たい」と言われる店づくりの極意
    その言葉は相手をどんな気持ちにさせる?
    柴田昌孝


  • トレンド ウォッチング
    2024年開催、展示会に見る菓子業界の傾向とニーズ
    平岩理緒


  • スイーツショップの働き方改革
    (21)ブループリントパティスリーラウンジ
    三田村蕗子


  • 組織の教養をチェックしよう
    (2)工場長、店長に求められる「関心力」という資質を考える
    佐藤芳直


  • 人手不足を解消します! 採用マーケティングのツボ
    (2)なぜ自社が選ばれるのか? 独自の強みの明確化
    木下亮雄


  • 《製菓製パン》
    日々是好日カレンダー 2024年10月


  • 《新商品・話題商品》発売情報
    「獺祭バターサンド」(株式会社近鉄・都ホテルズ)


  • 《店舗パワーアップ/光る店・強い店》
    会津のシンボル・鶴ヶ城のそばにオープン! お菓子で会津の魅力を伝える
    太郎庵 鶴ヶ城前店(福島・会津若松市)


    太郎庵 鶴ヶ城前店
    目黒徳幸社長
     
     
    太郎庵 鶴ヶ城前店
    目黒徳幸社長



TOPに戻る