サイト内検索
facebook

 
2009年7月号目次

  特    集|和菓子特集洋菓子特集
関連記事|和菓子関連記事洋菓子関連記事パン関連記事経営・情報関連記事




 


《夏テイスト&果物味》
 爽涼淡冷「新作スイーツ」味鏡


制作・協力=森 信由紀(もりしん)/増田章太郎(大門岡埜)/皆川 一(北辰たちばなや)

夏の人気商品といえば「水羊羹、葛切、焼鮎」等が定番だが、近年ではより瑞々しいゼリーが人気となり、白桃ゼリー、完熟マンゴーゼリー、メロンゼリーなどのように、より贅沢に、より軟らかく、よりすっきりとした甘さ(果物の甘さ)になってきた。そこで本特集では、夏テイスト&果物味の創作品各趣を紹介し、この夏の新作スイーツ作りの一助とした。

爽やか「寒天」マンゴー(制作=森 信由起) 苺白玉ぜんざい(制作=森 信由起)
爽やか「寒天」マンゴー
(制作=森 信由起)
苺白玉ぜんざい
(制作=森 信由起)
   
房州びわゼリー(制作=森 信由起) 白桃の雫(制作=増田章太郎)
房州びわゼリー
(制作=森 信由起)
白桃の雫
(制作=増田章太郎)
   
紅豆腐(制作=増田章太郎) 寒天メロン(制作=増田章太郎)
紅豆腐
(制作=増田章太郎)
寒天メロン
(制作=増田章太郎)
   




《店格作りの要》
トータルデザインでオリジナルギフトを確立する


取材協力=津曲 孝(ケーキハウス ツマガリ)/横田秀夫(菓子工房 オークウッド)/
六花亭製菓 文化広報部

ギフト菓子は、店舗経営上必要不可欠なものであるが、オリジナル商品を品目ごとに開発すれば包材に膨大な費用がかかり、ストックをためこんでしまうリスクもある。そこで、商品本体の質の高さや、購買意欲をそそるようなパッケージデザインが重要になってくる。これらの費用対効果を考え、商品力と企画力でギフトの展開に取り組む有名店に学ぶ。

「ギフトBOXシリーズ」(菓子工房 オークウッド) 「アフタヌーンギフト」他(菓子工房 オークウッド)

「ギフトBOXシリーズ」
(菓子工房 オークウッド)

「アフタヌーンギフト」他
(菓子工房 オークウッド)
   
「縁-焼菓子詰合せ」(ケーキハウス ツマガリ) 「十勝六花」(六花亭)

「縁-焼菓子詰合せ」
(ケーキハウス ツマガリ)

「十勝六花」(六花亭)
   
「Bee Boxシリーズ」(QBG ル パティシエ タカギ) 「まめぐいみやげ」(まめぐい)

「Bee Boxシリーズ」
(QBG ル パティシエ タカギ)

「まめぐいみやげ」(まめぐい)
   



和菓子関連記事

季節を謳う二十四節気 和菓子の調べ (7)
十三、立秋/十四、処暑  制作・協力=小林紀夫

「立秋」「処暑」をモチーフとした作品をそれぞれ4趣紹介。各節気と作品の解説も行う
「桔梗」(立秋) 「河原撫子」(処暑)
「桔梗」(立秋)
「河原撫子」(処暑)
   
 

《和菓子/名流老舗》 山口外郎の名門
御堀堂 (山口市)

名菓「外郎」の歴史を掘り下げ、また山口外郎の伝統製法をいまに伝える同店を紹介
御堀堂(本店店頭) 普通サイズの生外郎3種
御堀堂(本店店頭)
普通サイズの生外郎3種
   
 

時世の和菓子  
商品事情(7) 「冷やして食べる夏菓子編」

フルーツや野菜を使用したものや飲むタイプ等、各店工夫をこらした和風ゼリーを紹介
「寒天美人」(たねや) 「飲むぜりぃ」(菓匠清閑院)
「寒天美人」(たねや)
「飲むぜりぃ」(菓匠清閑院)
   
 

《匠の技を科学する》 林原商事の和菓子ノウハウ
日持ち向上の基本 糖度と水分活性
《味は素材にあり!》 自家製素材のすすめ!
素材の加工法「落花生」編  制作・協力=砂押安信(さがみや)

《この人に会いたい》 名物酒饅頭に一意専心 
竹屋饅頭本舗七代目当主 谷 壮一郎氏

《なごみの米屋》
創業110周年を記念し平成水守り不動尊に羊羹を奉納
《美味創心》 ふわふわ食感の新作菓子
カフェ・カスター  制作・協力=徳倉正司(とくら総本店)
《半生干菓子の技法と応用》 私流・一口菓子
「金花糖」  制作・協力=星 武二(国際フード製菓専門学校)
花鳥風月菓譜 和菓子意匠彩時記
協力=日本菓業振興会



洋菓子関連記事

《今、伝えたい三位一体の味と技》 守破離
其の参 オーストリアの伝統に学ぶ  「クーゲルフップ」

制作・協力=指籏 誠(ノイン・シュプラーデン)

今号からハプスブルグ家の栄華が薫るオーストリア・ウィーンの伝統菓子を紹介していく
「クーゲルフップ」 制作者の指籏誠氏
「クーゲルフップ」
制作者の指籏誠氏
   

《オ・グルニエ・ドール西原金蔵氏に学ぶ》
四季のアシェット・デセール 
第11回/ 秋 「セミドライアプリコットのタルトレット」

アプリコット、チーズクリーム、リンゴの組合わせをソースパッションと共に楽しむ製品
「セミドライアプリコットのタルトレット」 同製品製法工程から
「セミドライアプリコットのタルトレット」
同製品製法工程から
   

今月の美味提案(7)
DEKOPON ~でこぽん~  制作・協力=中村貴使(東京製菓学校)

クレームにフロマージュブランを用いて軽い仕上がりに。デコポンの風味を最大限活かす
「DEKOPON」 同製品製法工程から
「DEKOPON」
同製品製法工程から
   
 

《ヴァローナジャポン主催》
MOFダヴィッド・カピィ氏来日デモンストレーション
第3回グラス(氷菓)を使ったアシエットデセール・コンテスト
第9回 キリ クリームチーズコンクール開催
《あの街この店見聞記》老若男女問わず愛されるフランス菓子を作りたい
カフェタナカ本店(愛知・名古屋市)
現代的な品揃えに変えて一躍注目の的に 
メゾン・ブイエ(リヨン) 取材=松浦敏雄





パン関連記事

《「ドイツパン・菓子」を学ぶ》 伝統的な製法再発見 
iba CUP代表選手応援講習会から

 

同講習会から、「ドイツパン・菓子勉強会」副会長 山崎豊氏の制作品を3品紹介

Iba Cup日本代表選手とともに。左から井上克哉氏、山崎豊氏、中谷幸司氏 講習作品「ミルヒブロート」
Iba Cup日本代表選手とともに。
左から井上克哉氏、山崎豊氏、中谷幸司氏
講習作品「ミルヒブロート」
   

製パンの基本の確認と試作実験 (48)
クロワッサンの吸水率の影響

山本剛史(日本パン技術研究所)

クロワッサンの吸水率について、(1)標準(50%)、(2)吸水減(45%)、(3)吸水増(55%)の条件で生地を作り、他の条件は同一にして製品を作成、生地状態、製品状態を比較する

標準製品 吸水減の製品
標準製品
吸水減(45%)の製品
   


◆《トルコ・ヘーゼルナッツ協会》
パン製品開発講習会
 

栄養価が高く、成人病予防の様々な効果も確認された同ナッツを使用したパンの提案

講師を務めた志賀勝栄氏 講習作品「バトン・ノワゼット」
講師を務めた志賀勝栄氏
講習作品「バトン・ノワゼット」
   


《健康志向のパンの提案》
カリフォルニア・レーズン製パンアイデアセミナー
《サンドイッチ制作から学ぶチーズの活用法》
チーズを使用したサンドイッチセミナー
東京ミッドタウンにメゾンカイザーがオープン



経営・情報関連記事

企業の横顔(プロフィール) (77)

派手ではないがチャレンジング! 
コンサルティングも手掛ける

中島大祥堂(東大阪市)(1)

 三田村蕗子

スーパーから専門店に販路変更、価格競争を回避。全国の専門店に流通し、大躍進


光る店・強い店/店舗パワーアップ!
もっと身近に感じられる店舗を

ガトーシェフ三昧堂 大堀店
(新潟市)

工場直結にして、まず甘い香りでお客様をいざなう。作業風景も見えるようにした
 
店舗全景 コの字型に設置された焼菓子コーナー。和洋あわせおよそ60種類が用意されている

店舗全景

コの字型に設置された焼菓子コーナー。和洋あわせおよそ60種類が用意されている

 
百年企業を創る経営の条件 
新しい経営観を確立しよう(8) 佐藤芳直 >>関連サイトはこちら
中小菓子店 2015年経営モデルを作ろう(7)
2015年の店舗のあり方・店作り  鈴木徹郎 新連載 
>>関連サイトはこちら

伸びるお店のおもてなし (7) 
確実な金銭取り扱いは信頼を生む  山田みどり 新連載   >>関連サイトはこちら

《味・材料・加工法を解析する》 調理の科学 (127)
水分活性と微生物の生育  澤山茂  >>関連サイトはこちら

繁盛店へのステップアップ(7)
お客様への還元催事 福地千里 新連載

POPの学校(7) 
もうひと工夫、もうひと手間 山口 茂 新連載 

ときめきラッピング(7)
和紙&かご「サマーバレンタイン」 富樫英子 新連載  >>関連サイトはこちら
2009 「人」 輝く! 
松下茂夫氏(全国製菓厨房機器原材料協同組合理事長)
News Graphic 2009
「七夕を盛り上げよう!『サマーバレンタイン』セミナー」
新商品・話題商品発売情報
有機の和菓子/破れ饅頭サイコ