サイト内検索
facebook

 
2013年3月号目次

  特    集|和菓子特集洋菓子特集
関連記事|和菓子関連記事洋菓子関連記事パン関連記事経営・情報関連記事



 

 


《新味創製》
 塩麹・醤油麹を使った和菓子集
制作・協力=前田秀彦(梅月堂)/増田章太郎(大門岡埜)/笹野浩之(東京製菓学校)

昨年、一昨年と、TVやマスメディアに取り上げられ話題となった食材、塩麹。麹と塩、水を混ぜて作る日本古来の伝統的な調味料だが、家庭でも手軽に短期間で作れることや、発酵食品の効能が好まれてブームが定着。今年は塩代用の万能調味料として使われつつあるようだ。そこで本特集では、この話題の食材「塩麹」と同様に作れる「醤油麹」を取り上げ、その作り方と和菓子への応用法を探っていただいた。新味創製の一助とされたい。

「麹ゆべし」(制作=増田章太郎) 「焼き麩饅頭」(制作=増田章太郎)
「麹ゆべし」
(制作=増田章太郎)

「焼き麩饅頭」
(制作=増田章太郎)

   
「とまと大福」(制作=前田秀彦) 「麹松風」(制作=前田秀彦)
「とまと大福」
(制作=前田秀彦)

「麹松風」
(制作=前田秀彦)

   
「塩麹団子」(制作=笹野浩之) 「麹どら焼」(制作=笹野浩之)
「塩麹団子」
(制作=笹野浩之)

「麹どら焼」
(制作=笹野浩之)

   




《東京・人気菓子店の味を調査》

クリスマスケーキ2012

東京を中心に、消費者に認知度の高いと思われる15店のクリスマスケーキをピックアップして試食・調査。今後のクリスマスケーキ企画に活用できるよう、味覚や組み合わせを重視して分析を行い紹介した。

「ヴァランシア」(パティスリー・サダハル・アオキ・パリ) 「ギャラクシー」(ル  パティシエ  タカギ)

「ヴァランシア」
(パティスリー・サダハル・アオキ・パリ)

「ギャラクシー」
(ル パティシエ タカギ)
   
「ピュール」(モンサンクレール) 「ノエル・カフェ」(トシ・ヨロイヅカ)

「ピュール」
(モンサンクレール)

「ノエル・カフェ」
(トシ・ヨロイヅカ)
   
「ノエル・モンブラン」(ヴィタメール) 「クールドフレーズ」(ダロワイヨ)

「ノエル・モンブラン」
(ヴィタメール)

「クールドフレーズ」
(ダロワイヨ)
   



和菓子関連記事

《日本菓子協会「東和会」》
月例会優秀作品集 協力=日本菓子協会「東和会」

同会の月例会には毎月70点余りが出品されるが、その月の最優秀作品を1年分12点紹介
「上生菓子」(制作=深川真寿実/東京製菓学校) 「雨上がり」(制作=福井俊輔/成城?月堂)

「上生菓子」
(制作=深川真寿実/東京製菓学校)
「雨上がり」
(制作=福井俊輔/成城風月堂)
   
「初富士」(制作=川口真喜子/和菓子大吾) 「重陽」(制作=中西浩樹/喜田家)

「初富士」
(制作=川口真喜子/和菓子大吾)
「重陽」
(制作=中西浩樹/喜田家)
   
 

《和菓子を極める》 
名匠の「上生菓子」秘伝抄
制作・協力=清水利仲(両口屋菓匠)

昨年末に刊行された「和菓子宝鑑」に掲載された名匠が再登場。上生菓子について論じる
 
「はんなり」(カルカン・上り羊羹製) 「未開紅」(ウイロウ製)

「はんなり」
(カルカン・上り羊羹製)

「未開紅」
(ウイロウ製)
   

《TOPICS》 
高崎・微笑庵10周年企画イベント
師匠と一緒に和菓子作り体験教室実現!
 
師匠・佐々木勝氏と和菓子教室を開きたい…その熱い思い、準備、当日の様子などを紹介
竹筒の口を笹の葉で閉じる手順を聞かれて(宮澤啓講師) ウサギの可愛らしさに注目(佐々木勝講師)
竹筒の口を
笹の葉で閉じる手順を聞かれて
(宮澤啓講師)

ウサギの可愛らしさに注目
(佐々木勝講師)
   


名店・名手の味ごよみ(3)
池田 功氏(一炉庵)の本わらび餅  制作・協力=池田 功(一炉庵)
《スイーツ熱視線!》埼玉・熊谷発/五家宝ニューウェーブ 堀内製菓
日本一長い五家宝 「末長く」 と四季の五家宝が見逃せない!
《和菓子/話題の店》地域の名物菓子から東京銘菓へ
芋羊かんで人気の 土佐屋(東京・豊島区)
落雁を通して和の心を伝える UCHU WAGASHI 
あの手この手おくの手》 新時代の創作和菓子指南
新感覚・新味覚の大福 「苺デザート大福」  制作・協力=酒井哲治(菓子遍路 一哲)
《技法詳細!》
魁 野菜の上生菓子「三月大根と山葵」 制作・協力=仲嶋真輝(島村)
《花鳥風月菓譜》 和菓子意匠彩時記  協力=日本菓業振興会



洋菓子関連記事

《流行発信はフランス伝統菓子から》
守破離(24)

「ドフィノワ」

制作・協力=林 雅彦(フランス菓子 ガトー・ド・ボワ)


キャラメルに包まれたクルミの深い味わいとサブレ生地のサクサクした食感が相性抜群
「ドフィノワ」 制作者の林雅彦氏
「ドフィノワ」
制作者の林雅彦氏
   
 

《イルプル流》 素材を活かしたシフォンケーキ(2)

「キエルブ・ドゥ・プロヴァンスとチーズのシフォンケーキ」
制作・協力=深堀紀子(イル・プルー・シュル・ラ・ セーヌ企画)


ハーブの爽やかな香りとチーズ、トマト、ベーコンの美味しさが一緒に楽しめる一品
「エルブ・ドゥ・プロヴァンスとチーズのシフォンケーキ」 制作者の深堀紀子さん
「エルブ・ドゥ・プロヴァンスと
チーズのシフォンケーキ」
制作者の深堀紀子さん
   
 


《新感覚新素材 ル・カンテンウルトラで広がる新しい世界》 食感で遊ぶ(38)

「テトリス」 
制作・協力=安里哲也(ザ・キャピトルホテル東急)


シャリッとした乾いた食感と弾けるような瑞々しい香りの広がりは寒天を使用してこそ
「テトリス」 制作者の安里哲也氏
「テトリス」
制作者の安里哲也氏
   
 

《たねやグループ クラブハリエ》
クラブハリエ阪急うめだ本店・クラブハリエキッズをオープン
サロン・ドゥ・ラ・ガレット・デ・ロワ開催
《アステリスクの和泉光一氏を講師に》 国際製菓専門学校洋菓子特別授業開催
《『西宮スイーツコレクション2012』をテーマに開催》 第13回西宮洋菓子園遊会
《ご当地を代表するスイーツが全国各地から集まる夢の競演》
第1回ご当地スイーツ選手権
《農林水産省料理人顕彰制度》
第3回「料理マスターズ」授与式・シンポジウムを開催
《フランス通信》パティシエと製粉業界出身の企業家のコラボレーション
ジョセフィーヌ・ベーカリー(パリ) 取材=松浦敏雄





パン関連記事

製パンの基本の確認と試作実験 (92)
フランスパン  試作実験のまとめ(2)

山本剛史 
(日本パン技術研究所)

まとめの2回目。「発酵時間の影響」「パンチの影響」「パンチ時期の影響」「分割丸めの影響」「ベンチタイムの影響」「成形の影響」「布並べ間隔の影響」について要約する


標準条件 発酵時間短製品
標準条件
発酵時間短製品
   

製粉ミュージアムを訪ねる

 

協力=日清製粉グループ本社


日清製粉発祥の地に開設。製粉技術や工程、同社の歴史や企業精神が紹介されている

同ミュージアム全景。手前が新館。右奥が本館 本館外観
同ミュージアム全景。
手前が新館。右奥が本館
本館外観
   

山崎 豊氏による製パン特別講習会



経営・情報関連記事

企業の横顔 (プロフィール) (121)

美味しいお菓子を作ってお客様に提供する情熱
十万石ふくさや (埼玉)

 三田村蕗子

小豆は大粒に揃え、米粉は新潟産コシヒカリ、イモは奈良葛城山産…徹底したこだわり

光る店・強い店/店舗パワーアップ!
ワールドチョコレートマスターズ2013
日本代表の垣本晃宏氏がプロデュース
サロン ド ロワイヤル 京都
(京都市・中京区)

鴨川沿いの町家を改修。入り口に草月流生け花、パッケージに京友禅等、京都にこだわる
 
ボンボンショコラ30数種類、マカロン15種類、プティガトー5種類が揃う圧巻の特注ショーケース 鴨川のせせらぎと降り注ぐ光が優しい雰囲気に店内を演出する

ボンボンショコラ30数種類、
マカロン15種類、プティガトー5種類が揃う
圧巻の特注ショーケース

鴨川のせせらぎと降り注ぐ光が
優しい雰囲気に店内を演出する

 

 
巻頭言 「小分けポッキーの販売から学ぶ」 金子恵里子
《短期連載/「完売王」が公開する販売ワザ》
売り方の「コツ」教えます 販売技術15ポイント(3) 河瀬和幸 新連載
異業種に学ぶ 菓子業繁盛の法則(3) 佐藤芳直 新連載 
>>関連サイトはこちら

菓子店未来予測(2) 接客のあり方はこう変わる!(1)  鈴木徹郎 新連載 
>>関連サイト(船井総合研究所)はこちら    >>菓子店経営.comはこちら

《味・材料・加工法を解析する》 調理の科学(170) 
コウジカビとそのさまざまな利用法  澤山 茂

2013 「人」 輝く! 河田勝彦氏(平成24年度現代の名工を受章)
News Graphic 2013
「ひろしま菓子博2013だより(7) シンボル展示『嚴島神社』の部分組みの一部を公開」
新商品・話題商品発売情報
まめたい焼き 鉄子(てつこ)/マルセイキャラメル
《2013年製菓製パン》 知っとこ! カレンダー(4月)