サイト内検索
facebook

 
2015年4月号目次

  特    集|和菓子特集洋菓子特集
関連記事|和菓子関連記事洋菓子関連記事パン関連記事経営・情報関連記事




和洋パン特別企画

《セレブ感覚で差別化》

花の女王「薔薇」スイーツ2015

●ちょっとバラについて/和菓子編/パン・洋菓子編

 近年注目されているのは、食べる〝バラ〟、食品素材としての〝バラ〟である。
食べる花といえば〝サクラ〟の塩漬けが馴染み深いが、これが〝バラ〟となるとそのセレブ感が差別化に繋がるわけである。形状だけでなく、〝バラ〟の味をしたお菓子ということが付加価値につながっている。
本特別企画ではそうした食品素材としての〝バラ〟を活用したスペシャルスイーツを紹介して、需要拡大の一助としたい。

 


 

 和菓子編


《見てよし! 香りよし! 食べてよし!》
芳醇な「食用ばら」の魅力

協力=横田園芸(神奈川・平塚市)

《特別な日のプレゼント!》
味・色・形で「薔薇」を表現

制作・協力=徳倉正司(とくら総本店)

《バラのハーブを最大限に活用した》
創作「薔薇スイーツ」各趣

制作・協力=鈴木美典(梅ぞの)

花の女王「バラ」は、その美しさから、「特別な日のプレゼント」として女性に人気が高い。近年の傾向は、「愛情や感謝」を込め、人生のお祝事(誕生日から長寿の祝)や記念日などに活用されている。
そこで、食用ばらを栽培する横田園芸代表の横田敬一氏にお話を伺う他、新しい切り口として「味・色・形(香)」で愉しむプレミアムな「薔薇スイーツ」を徳倉正司・鈴木美典両氏に提案していただいた。

食用ばらの収穫風景
ばらジャム。右からフェアビアンカ、イブビアッチェ、ブルーリバー
食用ばらの収穫風景

ばらジャム。右からフェアビアンカ、
イブビアッチェ、ブルーリバー

   
「透水花」(制作=徳倉正司)
「ローズ葛巻」(制作=徳倉正司)

「透水花」
(制作=徳倉正司)

「ローズ葛巻」
(制作=徳倉正司)

   
「薔薇プリン」(制作=鈴木美典)
「バラ一輪」(制作=鈴木美典)
「薔薇プリン」
(制作=鈴木美典)

「バラ一輪」
(制作=鈴木美典)

>>立ち読みはこちら  


 パン・洋菓子編

《ルージュとローズの饗宴》

薔薇の香りをCALVA(りんご)で美味しさに変える

制作・協力=田中聡/田中二朗( Boulangerie Patisserie CALVA)

今回はバラの素材をパンとお菓子に応用。制作を「ブーランジュリー パティスリー カルヴァ」田中聡氏(パン担当)、二朗氏(洋菓子担当)のご兄弟にお願いした。さらに、今回の特徴として、お二人のコラボアイテム2品を紹介する。

田中聡氏
「バゲット・ロゼ」(制作=田中聡)

田中聡氏

「バゲット・ロゼ」
(制作=田中聡)
   
田中二朗氏
「エクレアローズ」(制作=田中二朗)

田中二朗氏

「エクレアローズ」
(制作=田中二朗)

   
「バラのデニッシュ」(制作=田中聡、田中二朗)
「バラのボストック」(制作=田中聡、田中二朗)

「バラのデニッシュ」
(制作=田中聡、田中二朗)

「バラのボストック」
(制作=田中聡、田中二朗)

   



和菓子関連記事

《今月の焦点/菓子処京都 業界の意気》
京都府菓子技能士会 創立20周年記念を迎えて

展示会開催への思い


菓子処京都を支える京都府菓子技能士会会長・将野義雄氏に創立20周年の想いを伺う。
「花かんざし」山本雅之(甘泉堂)
「和菓子づくり体験」で指導する上田隆啓氏
「花かんざし」
山本雅之(甘泉堂)
「和菓子づくり体験」で指導する上田隆啓氏
   

《日本菓子協会 東和会》

平成26年度優秀作品集 技術向上を目指して頑張ろう!

東和会で毎月開催される和菓子審査を勝ち抜いた平成26年度優秀作品11点を大公開!

黒田和比古(和菓子處吉祥庵)
西沢勝仁(一炉庵)
黒田和比古
(和菓子處吉祥庵)
西沢勝仁
(一炉庵)
   

《今年は100年に1度のいちごイヤー!?》

人気いちご大福大研究!

苺大福の人気店4店の特徴(苺、中餡、餅生地、種類)とポイントを徹底比較

「いちご大福」山岸ちまき本舗
「元祖いちご豆大福」大角玉屋
「いちご大福」
山岸ちまき本舗
「元祖いちご豆大福」
大角玉屋
   

《銀座三越×東京製菓学校》期間限定イベント〝大人モダンな節分の和菓子〟好評 学生が実演販売

《時代の変化を先取り!》デザート感覚の「ネオWAGASHI」で差別化 ③
「和菓子屋あんパン」「あいす大福」  
制作・協力=紺野浩康(くらづくり本舗)

《次代の担い手による即戦力商品の提案! 煌めきの和菓子》
「いちご桜」「桜のミルク善哉」  
制作・協力=瀧澤文彬(川口屋老舗)

《未体験ゾーンの味》ハイブリッドスイーツ指南  
「ココあんクッキー」  
制作・協力=徳倉正司(とくら総本店)

《気軽に楽しむ茶席菓子》提案! 茶心の和菓子
「主菓子=桜の花筏/添菓子=花見団子」   
制作・協力=仲嶋真輝(島村)
《すぐに役立つ! 私の小道具紹介》小道具の宝箱 ④
「ベーキングシート」と「細工ベラ」  
制作・協力=植田真之介(かぎや菓子舗)/瀧澤敬市(川口屋老舗)
《花鳥風月菓譜》和菓子意匠彩時記 
協力=日本菓業振興会



洋菓子関連記事

《ル・カンテンウルトラで広がる新しい世界》
食感で遊ぶ(61)


「ティグレ」 
制作・協力=清水慎一(菓匠Shimizu)



清水氏がフランス修業時代に出会った思い出深い「フィナンシェ」を寒天で再構築

清水慎一(菓匠Shimizu)
「ティグレ」

清水慎一氏(菓匠Shimizu)

「ティグレ」

   

《イマドキの流行発信はフランス伝統菓子から》 
守破離(31)

「アニョー・パスカル」
制作・協力=堀江 新(ラ・ヴィ・ドゥース)


復活祭の特別なお菓子「アニョー・パスカル」を子羊の形に愛らしく焼き上げた

制作者の堀江 新氏
「アニョー・パスカル」

制作者の堀江 新氏

「アニョー・パスカル」
   


「サロン・デュ・ショコラ 2015」から見る業界ショコラの行方

 

世界最大級のチョコレートの祭典を通して見えてくる業界や消費者の動向を解説
パリでも注目を集めている小山進氏のブース
ビーントゥーバーを始めた
パリでも注目を集めている小山進氏のブース
ビーントゥーバーを始めた
三枝俊介氏のブース
   

《サロン・デュ・ショコラ 2015》
パリ発、チョコレートの祭典

《フランス通信》
日本は惜しくも準優勝 クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー(リヨン)  
取材=松浦敏雄

《セルクル・デ・シェフ》
第3回Assemble開催 ~プロだってショコラを愉しみたい!~ をテーマに





パン関連記事

製パンの基本の確認と試作実験 PART‐2

より特徴のある製品作りを目指す
ハードトースト (6)捏上温度と吸水率の影響


山本剛史 
(日本パン技術研究所)

捏上温度と吸水率が変化した場合の製品特徴を比較。(1)標準(24℃/標準吸水率70%)、(2)捏上低温(22℃/吸水率増72%)、(3)捏上高温(26℃/吸水率減68%)でそれぞれ試作し、製品への影響を確認する

標準製品
捏上高温/吸水率減
標準製品
捏上高温/吸水率減
   

《一般財団法人日本食生活文化財団主催》
㈱カネカ山﨑隆二氏による特別講習会
「ホップ食パン」「パン オ ルヴァン」
制作=山﨑隆二/協力=愛工舎製作所

「美味しいものを楽に作る」コツを食生活文化賞銀賞受賞の山﨑氏が伝授

講師を務めた山﨑隆二氏
パン オ ルヴァン
講師を務めた山﨑隆二氏
パン オ ルヴァン
   

《J・P・B製パン技術講習会》「フランスパン」「クグロフ」 
講師=西田純司(日仏商事㈱)



経営・情報関連記事

企業訪問 (146)

鋼のような柔軟性と現代性をもって次の100年に挑む
春華堂 (静岡・浜松市)(2)

 三田村蕗子

みんなが笑顔になれる大好評のスイーツコミュニティ「nicoe」で春華堂の本領発揮


光る店・強い店/店舗パワーアップ!

「縁」と「円」をモチーフにした親しみと優しさに溢れた店舗
夢菓子工房 ことよ 白梅の丘店(三重・三重郡)


コンビニをリノベーション。こだわった内装と岡本社長自作の書画がお客様をお出迎え
ことよ店舗外観
ことよ店舗内観
ことよ店舗外観

ことよ店舗内観

 

 

巻頭言『ブライダル事情から見える消費者心理』金子恵里子

自然に売上が上がる「マーケティング」の極意(4)
自社の〝立ち位置〟を明確にしよう 安部徹也 新連載

人口減少時代の強い菓子店の作り方
(4)商品育成力の有無がこれからの菓子店の盛衰を分ける 鈴木徹郎 新連載

◆《数字が苦手でもOK!》菓子・パン店の財務力をアップさせる方法 Part2 (4)
赤字なのにお金がある! と思ったことはありませんか? 古山喜章 新連載

佐藤芳直の菓子業界最前線
(4)心豊かな暮らしへの貢献 ~菓子業の未来はそこにある~ 佐藤芳直 新連載 
>>関連サイトはこちら

2015「人」輝く! 西沢勝治(西近江湖風菓とも栄)

News Graphic 2015 全国菓子工業組合連合会創立50周年を迎える 
盛大に記念式典・祝賀会を開催

新商品・話題商品発売情報 
ハラル認証取得 むかし吉備団子/セブンカフェドーナツ

《2015年製菓製パン》 知っとこ! カレンダー(5月)