2023年3月号目次



和菓子特集

《味・色・形を愉しむ》
桜スイーツ


【工程編】制作・協力=木村安志(木村家)、峯島基郎(みねじま)
【作品編】制作・協力=土江?徹(福泉堂)、松下壮太郎(本まつばや)


「桜大福」峯島基郎氏
「桜玉」峯島基郎氏
   

「桜大福」
峯島基郎氏

「桜玉」
峯島基郎氏

   
「和桜マカロン」木村安志氏
「桜ワッフル」木村安志氏
   
「和桜マカロン」
木村安志氏
「桜ワッフル」
木村安志氏
   
「『桜』の上生菓子」土江 徹氏
「花見酒」松下壮太郎氏
   
「『桜』の上生菓子」
土江 徹氏
「花見酒」
松下壮太郎氏
   
  2023年2月号 洋特PDF

TOPに戻る
洋菓子特集

《業界注目店オーナーシェフによる》
私の美味しい「推し」スイーツ

制作・協力=石井英美(アディクト オ シュクル)、中山洋平(エクラ デ ジュール)、島田 徹(パティシエ・シマ)、森 大祐(アン ヴデット)


石井英美氏(アディクト オ シュクル)
「サブレ フロランタン」制作/石井英美氏
   
石井英美氏
(アディクト オ シュクル)
「サブレ フロランタン」
制作/石井英美氏
   
中山洋平氏(エクラ デ ジュール)
「タルトレット シトロン アランシエンヌ」制作/中山洋平氏
   
中山洋平氏
(エクラ デ ジュール)
「タルトレット シトロン アランシエンヌ」
制作/中山洋平氏
   
島田 徹氏(パティシエ・シマ)
「クグロフ  アルザシアン」島田 徹氏
   

島田 徹氏
(パティシエ・シマ)

「クグロフ アルザシアン」
島田 徹氏

   
森 大祐氏(アン ヴデット)
「アン ヴデット」制作/森 大祐氏
   

森 大祐氏
(アン ヴデット)

「アン ヴデット」
制作/森 大祐氏


TOPに戻る

 

和菓子関連記事

《即戦力の限定和菓子(餅・饅頭)のすすめ!》
創作 12ヵ月の暦菓子
「苺わらび餅入り杏仁豆腐」「ほろ酔いお花見饅頭」


制作・協力=金子 潤(横濱 雅炉)


「苺わらび餅入り杏仁豆腐」
「ほろ酔いお花見饅頭」
   
「苺わらび餅入り杏仁豆腐」
「ほろ酔いお花見饅頭」
   

《最近人気の商品をブラッシュアップ》
新感覚「スイーツ」虎の巻
和菓子屋の「あんパン」「桜あんパン&鴬あんパン」


制作・協力=北條智之(新宿 中村屋)

北條智之氏
「桜あんパン&鴬あんパン」
 
 
北條智之氏
「桜あんパン&鴬あんパン」
 
 

《季節の創作品の提案》
和菓子の手帖
柚子の香りの餅菓子「春の椿餅」


制作・協力=水上陽一(あずきや)

水上陽一氏
「春の椿餅」
水上陽一氏 「春の椿餅」



  • 《技あり!》
    遊び心の和菓子可愛い「ひな祭」の細工菓子「〝くだもの〟の篭盛り」
    制作・協力=土江 徹(福泉堂)


  • 《季節到来》
    花の上生菓子作例集
    今月の花「桜」
    制作=仲嶋真輝
    協力=五香 青柳、日本菓業振興会


  • 《ちょっと気になる》
    今時の商品トピックス2023(3)


  • 《花鳥風月菓譜》
    和菓子意匠彩時記
    協力=日本菓業振興会

TOPに戻る
洋菓子関連記事

《時流から読み解く流行りとは》
一歩先ゆく商品提案を考える
(3)「生ドーナツ」


制作・協力=荒木宏伊朗(スイーツワンダーランド アラキ)


荒木宏伊朗氏
「生ドーナツ」
   
荒木宏伊朗氏
「生ドーナツ」
   

《デセールから見る味わいの構築法》
素材のマリアージュからなるレガレ ヴ流の考えを探る
(3)「CrepeSuzette」


制作・協力=佐藤亮太郎(レガレ ヴ)

佐藤亮太郎氏
「CrepeSuzette」
   
佐藤亮太郎氏
「CrepeSuzette」
   

《新感覚・新食感素材で広がる新たな味わいの可能性》
食感で遊ぶ155
「パンナコッタ」


制作・協力=駒居崇宏(シュゼット・ホールディングス)

駒居崇宏氏
「パンナコッタ」
 
 
駒居崇宏氏
「パンナコッタ」



  • 《日本菓子専門学校洋菓子課先生に学ぶ》
    洋菓子の基本と応用
    苺を贅沢に使用したフランス菓子「Fraisier」
    制作・協力=酒井雅秀(日本菓子専門学校)


  • 《定番商品に黄金の一手》
    商品力プラス付加価値で繁盛店への道
    (20)「ケーク・ポム」
    制作=長谷川勇太
    監修=朝田晋平(パティスリー アプラノス)


  • 「第29回 内海杯技術コンクール」受賞作品


  • 「第7回 内海会味覚コンクール」最優秀作品
    制作=福江寛幸
    協力=菓子工房オークウッド、内海会


  • 第11回 スイーツコンテスト Cake-1グランプリを開催
    グランプリに輝いたのは山口拓郎氏


  • 《フランス通信》
    フランス・ショコラティエ・コンフィズール協会主催
    見習い職人を対象にした 最優秀アプランティコンクール(パリ)
    取材=松浦敏雄


TOPに戻る

《製パンの基本の確認と試作実験PART-2》
デニッシュペストリー アメリカンタイプ/焼成時間と温度を調整した場合の比較

山本剛史(日本パン技術研究所)

標準焼成温度・時間(上200℃/下180℃/14分)
焼成温度高温→標準温度(上210℃→200℃/下190℃→180℃/13分)
 
 
標準焼成温度・時間
(上200℃/下180℃/14分)
焼成温度高温→標準温度
(上210℃→200℃/
下190℃→180℃/13分)




《定番の製パン技法講座》
(12)「ベーグル」

鈴木信明(日本菓子専門学校)

鈴木信明氏
「パン・オ・レ」
 
 
鈴木信明氏
「パン・オ・レ」




  • 《噂のパンを食べ尽くす》
    パンマニアの「トレンド」情報 個性豊かな成田のパンを食す
    片山智香子


TOPに戻る

店舗パワーアップ/光る店・強い店

Huffnagel (横浜市・中区)
どらがしあんあん (熊本市・中央区)
ベーカリーMAHOROBA (大阪市・天王寺区)


Huffnagel店舗外観
どらがしあんあん店舗外観(パース)
 
 
Huffnagel店舗外観 どらがしあんあん店舗外観(パース)
   
ベーカリーMAHOROBA店舗外観
 
 
ベーカリーMAHOROBA店舗外観  



 



  • 《巻頭言》
    「儀礼的なギフトが減少し、生活を楽しむプチギフト市場が活況中!」
    本誌主筆 金子恵里子


  • 《人輝く 2023》
    安達文輝氏(芦屋柳月堂玉川 代表)


  • 《News Graphic 2023》
    全国の人気パン屋が埼玉スタジアム2002に!
    浦和レッズ『パンのフェス』開催


  • 不確実な未来へ向けての原理原則(2)
    意志決定力を高める経営者業とは〝意志決定業〟である
    佐藤芳直


  • スイーツショップの働き方改革
    (3)クリオロ
    三田村蕗子


  • トレンド ウォッチング
    2023年バレンタイン振り返りから考える、製菓業界の課題への取り組み
    平岩理緒


  • 「また来たい」と言われる店づくりの極意
    柴田昌孝


  • 不確実性の高い時代を乗り切るミッション経営
    (2)ミッションに含まれる4つの要素とは何か? 「存在理由」と「立ち位置」を考える
    櫻田弘文


  • 菓子専門店の販促を考える
    (2)販促視点で考える商品開発
    鈴木徹郎


  • 食品工場のHACCP的衛生管理
    (2)一般衛生管理(食品の取り扱い)
    食環境衛生研究所


  • 永続経営のための十の問い
    (2)未来のために何ができるか?
    笹井清範


  • 《新商品・話題商品》
    発売情報
    「栗の生食パン」(高級生食パン専門店『パン以上、ケーキ未満。』)


  • 《『製菓製パン』カレンダー2023》
    令和5年/4月


TOPに戻る